ジュラックの特徴
高い展開力と破壊力
「ジュラック」モンスターを複数体特殊召喚できる効果を持つ《ジュラック・スティゴ》を軸に展開していき、シンクロモンスターを召喚していくのがこのデッキの主な動きです。
リンクなどの特殊召喚を無効にできる《ジュラック・アステロ》や全体破壊効果を持つ《ジュラック・メテオ》などのシンクロモンスターで相手のフィールドのカードを除去したあとで攻撃を通していき勝利を目指しましょう。
デッキレシピ
モンスター
- ジュラック・アウロ×3
- ジュラック・メガロ×3
- ジュラック・スティゴ×3
- 幻創のミセラサウルス×3
- 魂喰いオヴィラプター×2
- ディノインフィニティ×1
- プチラノドン×2
- 究極伝導恐獣×1
- ダイナレスラー・パンクラトプス×1
- マルチャミー・フワロス×3
- 灰流うらら×3
- 増殖するG×2
魔法
- ジュラック・ヴォルケーノ×3
- 化石調査×3
- グラウンド・ゼノ×1
- 墓穴の指名者×2
罠
- ジュラック・インパクト×1
- 無限泡影×3
ジュラックカード紹介
ジュラック・スティゴ
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=2&cid=20928
①:自分メインフェイズに発動できる。自分フィールドのカード1枚を破壊し、デッキから恐竜族モンスター1体を墓地へ送る。その後、レベルの合計がデッキから墓地へ送ったモンスターと同じになるように、手札・デッキから「ジュラック・スティゴ」以外の「ジュラック」モンスターを召喚条件を無視して特殊召喚できる。このターン、自分は恐竜族モンスターしか特殊召喚できない。
②:このカードが戦闘で破壊された時に発動できる。フィールドの表側表示カード1枚を手札に戻す。
《ジュラック・スティゴ》は、自分フィールドのカード1枚を破壊し、デッキから恐竜族モンスター1体を墓地へ送り、その後、レベルの合計がデッキから墓地へ送ったモンスターと同じになるように、手札・デッキから《ジュラック・スティゴ》以外の「ジュラック」モンスターを召喚条件を無視して特殊召喚できるという効果を持っています。
この効果を使うことで一気に複数体の「ジュラック」モンスターを展開できるため、シンクロ召喚やリンク召喚など、さまざまな選択肢が生まれます。
デッキから墓地へ送るカードを《幻創のミセラサウルス》にすることで、《幻創のミセラサウルス》の墓地で発動できる効果が使えるようになります。
「ジュラック」デッキの初動として非常に優秀なカードです。
ジュラック・アステロ
チューナー+チューナー以外の恐竜族モンスター1体以上
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=2&cid=20929
①:このカードがS召喚した場合に発動できる。自分のデッキ・墓地から「ジュラック」魔法・罠カード1枚を自分フィールドにセットする。
②:1ターンに1度、相手がモンスターを特殊召喚する際に、自分の墓地から恐竜族モンスター2体を除外して発動できる。それを無効にし、そのモンスターを破壊する。
③:相手ターンに、自分の墓地からこのカードを含む「ジュラック」モンスター2体を除外して発動できる。EXデッキから「ジュラック・メテオ」1体をS召喚扱いで特殊召喚する。
《ジュラック・アステロ》は、1ターンに1度、相手がモンスターを特殊召喚する際に、自分の墓地から恐竜族モンスター2体を除外することで、それを無効にし、そのモンスターを破壊することができます。
シンクロ召喚やリンク召喚などのチェーンブロックを作らない特殊召喚を止めることができるため、出しておくだけで相手を牽制することができます。
また、相手ターンに、自分の墓地からこのカードを含む「ジュラック」モンスター2体を除外することで、EXデッキから《ジュラック・メテオ》1体をシンクロ召喚扱いで特殊召喚することも可能です。
《ジュラック・メガロ》の効果などを使って《ジュラック・アステロ》を墓地へ送っておいて準備を整えておきましょう。
ジュラック・メテオ
「ジュラック」チューナー+チューナー以外の恐竜族モンスター2体以上
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=2&cid=8577
①:このカードがS召喚した場合に発動する。フィールドのカードを全て破壊する。その後、自分の墓地からチューナー1体を特殊召喚できる。
《ジュラック・メテオ》は、シンクロ召喚した場合に、フィールドのカード全てを破壊する効果を持っています。
正規のシンクロ召喚の他に、《ジュラック・ヴォルケーノ》や《ジュラック・アステロ》などの効果で特殊召喚できるようになったので、昔よりもこの効果を発動させやすくなっています。
全体破壊した後に、自分の墓地から恐竜族チューナーを特殊召喚できるため、場がガラ空きになることもなく、その後の展開に繋げたりすることも可能です。
基本展開
手札から《ジュラック・スティゴ》を通常召喚し、①の効果で自身を破壊し、デッキから《幻創のミセラサウルス》を墓地へ送り、デッキから《ジュラック・アウロ》×3と《ジュラック・メガロ》を特殊召喚する。
《ジュラック・アウロ》の効果で、自身をリリースし、墓地から《ジュラック・スティゴ》を特殊召喚する。
《ジュラック・スティゴ》と《ジュラック・メガロ》を素材に、《ジュラック・ヴェルヒプト》をシンクロ召喚。
《ジュラック・アウロ》の効果で、自身をリリースし、墓地から《ジュラック・スティゴ》を特殊召喚する。
《ジュラック・ヴェルヒプト》と《ジュラック・スティゴ》と《ジュラック・アウロ》を素材に、《ジュラック・アステロ》をシンクロ召喚。
シンクロ召喚した《ジュラック・アステロ》の①の効果で、デッキから《ジュラック・ヴォルケーノ》をセットする。
墓地の《幻創のミセラサウルス》の②の効果で、自身と《ジュラック・ヴェルヒプト》を除外し、デッキからレベル2の《プチラノドン》を特殊召喚。
セットしていた《ジュラック・ヴォルケーノ》を発動し、①の効果で《プチラノドン》を破壊し、デッキから《ジュラック・メガロ》を特殊召喚。
効果で破壊され墓地へ送られた《プチラノドン》の効果で、デッキから《魂喰いオヴィラプター》を特殊召喚する。
特殊召喚に成功した《魂喰いオヴィラプター》の①の効果で、デッキから《幻創のミセラサウルス》を手札に加える。
《魂喰いオヴィラプター》の②の効果で、《ジュラック・メガロ》を破壊し、墓地から《プチラノドン》を特殊召喚する。
効果で破壊された《ジュラック・メガロ》の③の効果で、EXデッキから《ジュラック・アステロ》を墓地へ送る。
ジュラックと相性の良いカード
幻創のミセラサウルス
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=2&cid=12763&request_locale=ja
①:自分・相手のメインフェイズに、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。このメインフェイズ中、自分フィールドの恐竜族モンスターは相手が発動した効果を受けない。
②:自分の墓地からこのカードを含む恐竜族モンスターを任意の数だけ除外して発動できる。除外したモンスターの数と同じレベルを持つ恐竜族モンスター1体をデッキから特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに破壊される。
《幻創のミセラサウルス》は、自分の墓地からこのカードを含む恐竜族モンスターを任意の数だけ除外することで、除外したモンスターの数と同じレベルを持つ恐竜族モンスター1体をデッキから特殊召喚することができる効果を持っています。
自身の効果で手札から墓地へ送るだけでなく、《ジュラック・スティゴ》の効果を使うことでもデッキから墓地へ送ることができるので、発動機会は多めです。
化石調査
①:デッキからレベル6以下の恐竜族モンスター1体を手札に加える。
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=2&cid=8352&request_locale=ja
《化石調査》は、デッキからレベル6以下の恐竜族モンスター1体をサーチできる効果を持ったカードです。
初動として優秀な《ジュラック・スティゴ》をサーチできるので、デッキの安定感が高まり事故が少なくなります。
プチラノドン
①:このカードが効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動する。デッキからレベル4以上の恐竜族モンスター1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン攻撃できない。
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=2&cid=13009&request_locale=ja
《プチラノドン》は、効果で破壊されて墓地へ送られることで、デッキからレベル4以上の恐竜族モンスター1体を特殊召喚するという効果を持っています。
《ジュラック・ヴォルケーノ》や《ジュラック・メテオ》など、効果で破壊する手段が多く存在するので、それらの効果を活用することでこの効果を発動させることができるようになります。
「ジュラック」デッキには下級「ジュラック」モンスターを入れることが多いので、同じ発動条件でレベル4以下を特殊召喚できる《ベビケラサウルス》を採用してもいいのですが、初動である《ジュラック・スティゴ》はレベル4なので《プチラノドン》と《ベビケラサウルス》のどちらにも対応しており、《ジュラック・スティゴ》以外を出すことを考えた時に、《ダイナレスラー・パンクラトプス》なども特殊召喚可能な《プチラノドン》を採用しています。
もっと知りたい方はこちら
こちらで他にも相性の良いカードを紹介しているので、もっと知りたい方はこちらへ
まとめ
《ジュラック・スティゴ》の効果で展開し、《ジュラック・アステロ》や《ジュラック・メテオ》などのシンクロモンスターで相手フィールドを制圧しながら戦っていくのが「ジュラック」デッキの特徴です。
興味のある方はぜひデッキを組んで遊んでみてください。